忍者ブログ
 
子供の付き添いから始まって 今は親子で楽しんでいます♪
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/03 ぱんだぱぱ]
[04/02 ウッキー]
[11/18 ウッキー]
[04/13 ぱんだぱぱ]
[04/06 ウッキー]
最新TB
プロフィール
HN:
ぱんだぱぱ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日の朝のTVで「桑田さんの東北ライブ」というネタにインスパイアされて
バンド論なるものを少し語ってみようかと・・・
DMファンの皆様申し訳ありませぬw


そもそもバンドというのは、ビートルズ以降なんではないか?というのが
まず最初に言えること
ADとBCみたいなもん?(笑)

ビートルズ以前は〇〇&〇〇ズみたいな、強烈な個性のフロントマン
とその仲間達(バックバンドとも)という形態だったものが
ビートルズの出現で、各メンバー又は2名以上のキャラが立つメンバー
が存在する集団が現れ、この人達をバンドと定義したものと思われます
ですから、いつの時代のバンドでも、今現在活躍しているものの多くは
このフロントマンを複数擁しているものが殆どです

日本においても当然このビートルズからバンド時代はスタートしており
GSブームに目をやると、如何に抜きん出たフロントマンを擁するバンド
かが、そのバンドの格を表すといった風になっています
面白い事に、ビートルズ模倣だった為、それ以前の主流であった
〇〇&〇〇ズな形態は、てんで見かけられません

そして時代は過ぎて・・・
サザンオールスターズとTV番組ベストテンの出現で、日本のバンドは
少し変わっていきます
明らかに1人で成り立っているが、イメージとしてバンドの方が・・・
みたいな理由でバンド形態をとっている輩が増えていくのです

自分が思うに、サザンはその元祖かと・・・
どう見ても「桑田何とかとサザンオールスターズ」っていうのが
実態なのに、バンド形態をとっている・・・という
そういう意味じゃ「甲斐バンド」は正直ですね(笑)


・・・何でこんな事一生懸命書いてるんだろう?・・・って気になってきましたがw
どうも「桑田さんの東北ライブ」ってのに何か引っ掛かったんでしょう(笑)
同じ朝、ラルクも見かけたしw
で、そうして思うと邦楽って、何か恣意的に作られたモノ(作りモノ)ばかりですよね?
アメリカも80年代初頭の産業ロックとか言われた辺りに、少しそんな風に
なりましたが、日本はずっとですもんね・・・
何ででしょうね・・・?
レコード会社(死語?)が強すぎるんでしょうか?
ベストテンあたりが当りすぎて世の中が変わってしまったんでしょうか?
売れる形態優先で実態はどうでもイイという、変な文化・・・
というより、本当の意味で日本では音楽界は育っていないのでしょうね・・・
それとも、これが消費文化(使って捨てる)ってヤツなんでしょうか?
確かに今、TRFを聞いて懐かしいとは思っても名曲とは思わないだろうな・・・と
同様に10年後エクザイルもそういう風に聞こえるんだろうな
!おっとこの辺の人達はバンドじゃないぞと(苦笑)
あれ?今バンドって、ひと時より随分少ないですね・・・

まあ、最近めっきり音楽聞く事も減っちゃいましたが
突然こんな事を思ったものですから、書いてみました
登場する方々のファンの方がいて、気を悪くされていたらすいません

PS.
そういえばミスチルも桜井くんしか知らないなあ・・・いまだにw








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.151No.150No.149No.148No.147No.146No.145No.144No.143No.142No.141